こんにちは。スタッフの香坂です。
マルタンシェフによる「ブレジュとワインのマリアージュ」
第5回勉強会は2021年4月9日に開催されました。
過去の「ブレジュとワインのマリアージュ」は下記リンクからご覧ください
・第1回2021年2月9日開催( https://www.brejew.com/blog/blog0123/)
・第2回2021年2月24日開催( https://www.brejew.com/blog/blog0124/)
・第3回2021年3月9日開催(https://www.brejew.com/blog/blog0129/ )
・第4回2021年3月23日開催(https://www.brejew.com/blog/blog0134/ )
今回もマルタンシェフがワインとのマリアージュについて熱く語ってくれました。
ご紹介していきますね。

今回のメニューはこちらです。
・奥出雲高原トマトソース フレッシュモッツァレラチーズ添え&スパゲッティ
・北海道産つぶ貝のブルゴーニュバターソース&卵のフェットチーネ
・佐助豚 骨付きすね肉のコンフィ
1品目:奥出雲高原トマトソース フレッシュモッツァレラチーズ添え&スパゲッティ

「奥出雲高原トマトソース フレッシュモッツァレラチーズ添え&スパゲッティ」 はトマトの酸味とチーズの甘みが魅力なパスタソースです。
甘酸っぱさのあるソースはフルーティな白ワインとの相性が抜群にいいそうです。
その中でも今回マルタンシェフが選んだのは「セミヨン」。
「セミヨン」はフランス南西部のボルドー地方が原産地とされる白ワイン用ブドウ品種です。
「ソーヴィニヨン・ブラン」と比較するとより繊細な味わいがあります。
糖度が高く、酸味は穏やかで、ドライフルーツや洋ナシ、ハチミツなどの芳香があり、何しろとってもフルーティです。
このフルーティさがパスタソースとよく調和されていて、まさしくマリアージュです。
1品目にふさわしい爽やかな組み合わせで食事もすすみました。
2品目:北海道産つぶ貝のブルゴーニュバターソース&卵のフェットチーネ

「北海道産つぶ貝のブルゴーニュバターソース&卵のフェットチーネ」は濃厚なパセリバターにつぶ貝の食感がアクセントになっています。
“同じ地方のワインを合わせると良いマリアージュが生まれる”
ということで、ブルゴーニュバターソースにはブルゴーニュの「シャルドネ」を合わせました。
「シャルドネ」はもともとフランスブルゴーニュ地方が原産の白ブドウ品種。
白ワインの女王ともいわれるほど、白ブドウ品種の中でも特に有名です。
こちらのパスタソース、じつは結構コクのある味になっています。
それが酸味の感じられるシャルドネと合わせることによって、まろやかになります。
お料理と同じ産地のワインを合わせると素晴らしいマリアージュが生まれる
というのは納得です。
3品目:佐助豚 骨付きすね肉のコンフィ

「佐助豚 骨付きすね肉のコンフィ」はしっかりと塩味がついているので、ソースのいらないお料理です。
ソースがいらないので、あまり重くない「ピノノワール」を合わせました。
例えば鴨肉のコンフィなど、とろみのあるソースを合わせるものでしたら、とろみのあるワインが合いますが、
今回は塩味でとろみもソースもないので「ピノノワール」がベスト!とマルタンシェフが教えてくれました。
「ピノノワール」もブルゴーニュ地方を代表する赤ワイン用ブドウ品種です。
チェリーやラズベリーといった果実のフルーティさや、繊細でエレガントな印象がピノノワールの特徴と言えます。
そして、見た目は綺麗なルビー色をしています。
「ピノノワール」は酸味と甘みのバランスがとってもいいので、
野菜と豚のコンフィも重くならずいただけます。

今回は付け合わせに塩とバターを少々入れたお湯でゆでた、にんじん・かぶ
そして塩ゆでしたブロッコリー・いんげんを添えました。
野菜は大きめに切って食べ応えも抜群です。
マルタンシェフは「佐助豚 骨付きすね肉のコンフィ」について、
コンフィは家庭では作れないし、コラーゲンもたっぷり、そして6人でも十分取り分けられるので、とってもバリューがいいと大絶賛でした。
皆さんもブレジュの商品とワインのマリアージュをお試しください。
*番外編
皆さん、「貴腐ワイン」というワインをご存知ですか?
貴腐ブドウを原料とする高級白ワインです。
貴腐ブドウとは、不完全菌類(カビ)の一種ボトリチスシネレアがブドウの果皮につき、水分が蒸発して糖分などが凝縮されたものをいいます。
高い糖度と濃厚な香りをもつので、デザートワインとも言われています。
偶然サロンにこの高級貴腐ワインがあったので、 試飲させてもらいました。
本当に甘くて飲みやすくて、デザートワインと言われるのも納得です。
しかしアルコールの弱い方は、飲みやすいからといって飲みすぎには要注意!ですよ☆
最後までお読みいただきありがとうございました。
ご利用を心よりお待ちしております♪
▼本日ご紹介した商品はこちら
///////////////////////////////////////
▼よろしければこちらもフォローをお願いします♪