甘いもの好きの方には、ぜひブレジュこだわりのスイーツを。ミルキーなパンナコッタと濃厚なカスタードクリームが2層仕立てになったプリンは、島根県産の牛乳や平飼い有精卵といった厳選した材料を使用。素材の風味をいかすよう、バニラエッセンスなどの香料は使用せずに作りました。コロンとした形が可愛らしい容器入りで、見た目にも楽しめます。ちょっとしたお礼や、お中元・お歳暮など季節のギフトにもご利用ください。こちらは6個セットになります。
できるだけシンプルな材料で作り、素材本来の味わいを大切に
シンプルな材料だからこそ、素材の良さが美味しさを左右するプリン。ブレジュではその良質な素材の味わいを最大限にいかすため、バニラエッセンスなどの香料は使わずに作っています。
平飼いで育てられた鶏の卵
プリンで使う卵は、美しい水と空気に恵まれた島根県奥出雲地方で、昔ながらの「平飼い」で育てられた鶏が産んだ有精卵「彩り天佑卵(いろどりてんゆうらん)」を使用しています。平飼いたまごとは、小さく仕切られた窮屈なにわとり小屋に入れられて生活をする「ケージ飼い」とは違い、森の中で、のびのびと自由に歩き回り、ストレスなく育った鶏が産んだ卵です。日本での平飼い率はまだまだ少なく、わずか5~6%ほど。
鶏は地面を自由に動き回ることで、本来の習性に沿った生活ができるので健康になり、良質な卵を産みます。
「彩り天佑卵」の鶏には、こだわりの自然飼料(天然ミネラル豊富な腐葉土、カルシウムと鉄分たっぷりの宍道湖のしじみ殻、大根島の高麗人参など)や奥出雲の森が蓄えた豊富な地下水を】与えています。
そのため、一般の卵より栄養価が高く、旨みとコクがあります。鶏卵特有の臭みも少なく、黄身はナチュラルなレモンイエロー。やさしい色は自然のあかしです。
放牧飼育された牛乳
牛乳は、同じく島根の自然豊かな奥出雲地方で飼育された牛から絞った「木次乳業」の新鮮な牛乳を使っています。木次パスチャライズ牛乳とは、奥出雲の自然豊かな山間地で放牧飼育された健康な牛から絞った新鮮な生乳を、牛乳本来の性質や栄養を損なうことのないように熱処理した牛乳です。きれいな空気と水のあるところで、太陽を浴び、のびのび育った牛から質の高い生乳が生まれます。牧草も化学肥料を使わず、配合肥料も非遺伝子組換えを採用し、心から体まで健康な牛を育てています。
1つで2度美味しい、贅沢プリン
上は新鮮な牛乳の自然の風味が生きた、ミルキーなパンナコッタ。やさしい甘さで、ぷるんとした食感のミルクプリンです。下層は色も味わいも濃厚な卵黄をたっぷり使用した、舌触りのなめらかなカスタードクリーム。2つの美味しさが口の中でとろとろにとろけて、絶妙なハーモニーを奏でます。異なる味わいと食感を同時に楽しめる、贅沢なプリンです。
楽しみ方いろいろ!
通常は冷蔵庫で一晩ほど解凍してとろとろの状態で召し上がっていただくプリンですが、あえて半解凍くらいで少しシャリシャリ感を残したまま食べるのも、おすすめです。開口部が広くなっていてフルーツやクリームなどのトッピングがしやすく、色々なアレンジも楽しめます。コロンとした形が可愛らしい容器なので、おもてなしやギフトにもぴったりです。
包装について
ブレジュのギフトはすべて高級感のあるオリジナルボックスでお贈りします。ギフトボックス全面にブレジュのロゴをモチーフにした模様を施してあり、中央に配置したロゴの下には、三ツ星シェフ ダニエル・マルタン氏からのメッセージ「C’est la vie en Rose avec Brejew(ブレジュで暮らしに彩りを)」が入っています。
複数商品をまとめて購入される場合、1つの箱におまとめして商品をお送りします。
箱を分けて送る必要がある際は、その旨を決済画面の通信欄に記載ください。