奥出雲和牛のプレミアムローストビーフ サーロイン(550g)
- おすすめ
Amazon Payでお支払いできます! | 5,400円(税込)以上で送料無料!
奥出雲和牛は、かつて名牛とうたわれた「第七糸桜」をルーツに持つ黒毛和牛です。
島根県奥出雲地域で生まれ育った黒毛和牛の子牛だけを、JAしまね雲南地区本部直営の肥育センターと管内肥育農家で肥育しています。恵まれた自然環境の中、手間ひまをかけて丁寧に飼育されてた優良な黒毛和牛ですが、市場に出回ることが非常に少ないため、その希少さから“幻の黒毛和牛”と呼ばれています。
鮮やかな色合いと、きめ細やかな霜降り肉、そして深いコクと風味豊かな味わいが特長で、バランスよく入った綺麗なサシと上質な脂身は見るだけで惚れ惚れするような極上の肉質です。
ミシュランスターを獲得したパリのレストランでシェフとして腕を振るうなど、フレンチの最高峰を極めたダニエル・マルタン氏が、ブレジュのためだけにローストビーフのオリジナルレシピを考案。
マルタン氏の特製オリジナルブレンドスパイスとミルポワ(香味野菜)を下味に使い、奥出雲和牛の特長を最大限引き出した特別な味わいを生み出しています。肉に上記の要領で下味をつけ、時間をかけてマリネした後、直火で表面を香ばしく焼きます。その後、低温でじっくり中まで火を通すことで、ジューシーでしっとりとしたローストビーフに仕上げています。味がしっかりとついているので、そのままでも十分美味しくお召し上がりいただけます。お好みでわさび醤油や柚子胡椒などを添えるのもおすすめです。
mirepoix(ミルポワ)とは
ミルポワとはフランス料理の料理用語で、玉ねぎ、セロリ、人参などの香味野菜のことです。これらの野菜を合わせて、主に肉料理の臭み取りや香りづけ、スープやソースのベースなどに使います。
BREJEWのレシピは、銀座「マキシム・ド・パリ」や三ツ星レストランのシェフを歴任し、数々の権威ある称号を持つフランス料理界のレジェンド、ダニエル・マルタン氏が監修しています。
ご家庭で、三ツ星シェフの味を存分にお楽しみください。
1952年、フランス オーベルニュ生まれ。15歳から本格的に料理を学び、フランス各地で腕を磨く。
1980年、パリ「マキシム」(当時三つ星)の副料理長就任。
1983年、パリ「ホテルリッツ」(二つ星)の副料理長就任。
1987年、来日。銀座「マキシム・ド・パリ」総料理長就任。
1991年、M.O.Fのファイナリストになる。
1952年、フランス オーベルニュ生まれ。15歳から本格的に料理を学び、フランス各地で腕を磨く。
1980年、パリ「マキシム」(当時三つ星)の副料理長就任。
1983年、パリ「ホテルリッツ」(二つ星)の副料理長就任。
1987年、来日。銀座「マキシム・ド・パリ」総料理長就任。
1991年、M.O.Fのファイナリストになる。
食肉衛生検査を受け、安全を確認されたお肉だけが私たちのもとへ届けられています。また、きめ細かく丁寧な下ごしらえから長時間に渡る調理に至るまで、シェフの技法を製造時に再現します。
もちろん、添加物を極力使用せず、製造現場の高い調理技術によって、素材の良さを最大限にいかして作っているので、安心してお召し上がりいただけます。
奥出雲和牛のプレミアムローストビーフ モモは鮮度を保つ真空パック&冷凍でお届けします!
商品パッケージは2重構造。外装はお洒落なデザインになっておりますが、内装は鮮度が保てるよう真空パックになっています。 また、ブレジュが取り入れる特別な冷凍技術によって解凍後、出来立てのような肉質の柔らかさでお楽しみいただけます。
ブレジュ(BREJEW)は、日本各地の良質で魅力的なご当地食材と三ツ星シェフの レシピが生んだ、「高級お取り寄せグルメ専門店」です。
出来立ての美味しさを閉じ込め、完成された状態でお届けするので、どの料理も温めるだけ、解凍するだけでまるで一流レストランのような本格的な味わいを簡単に再現できます。保存料や化学調味料などの添加物を極力使用せず、素材の良さを最大限にいかした料理をお届けすることもブレジュのこだわりです。
使用している食材の中には、生産量の少なさ、旬の短さなど様々な理由で、これまで広く知られることがなかったものも少なくありません。それらの希少なご当地食材に光をあて、生産者の方々の想いに共感し、ブレジュの料理は作られています。
ブレジュに込められた想いに共感してくださる皆さまへ、豊かなライフスタイルをお届けします。