奥出雲和牛のプレミアムローストビーフ モモ(300g)
- おすすめ
Amazon Payでお支払いできます! | 5,400円(税込)以上で送料無料!
江戸時代末期から改良された優良な黒毛和牛が今の奥出雲和牛となりました。鮮やかな色合いときめ細やかな霜降り、やわらかな肉質で旨みとコクもある上質なサーロインを使用しました。
ミシュランスターを獲得したパリのレストランでシェフとして腕を振るうなど、フレンチの最高峰を極めたダニエル・マルタン氏が、ブレジュのためだけにレシピを考案。洗練されたプロフェッショナルの味わいです。
奥出雲の大自然の中で育てられた奥出雲和牛は、JAしまね雲南地区本部加工所での食肉衛生検査を受け、安全を確認されたお肉だけが私たちのもとへ届けられています。安心してお召し上がりください。
15歳から本格的に料理を学び、フランス各地で腕を磨く。モロッコ王室の結婚披露宴のシェフとして招聘されるなど、若くして活躍の場を世界に広げる。
25歳でパリ「カルベ」の料理長として一つ星を獲得後、28歳でパリ「マキシム」(当時三つ星)の副料理長、31歳でパリ「ホテルリッツ」(二つ星)の副料理長に就任。35歳で銀座「マキシム・ド・パリ」の総料理長として来日。37歳の時にMOF(フランス国家最優秀職人章)のファイナリストに選出される。
その後、代官山のフランス料理学校「ル・コルドン・ブルー東京校」の校長・教授を歴任し、日本のフランス料理界の飛躍的発展に貢献。
現在はBrejewのテクニカルディレクターとして、伝統的なフランス料理から日本の食材を生かした新メニューまで、さまざまな商品開発に精力的に取り組んでいる。
フランス料理界における権威ある組織「マスター・シェフ・オブ・フランス協会」(ル・アソシエーション・デ・メートル・キュイジニエ・ド・フランス)より料理人に授与される称号「フランスマスターシェフ」他、「イギリスマスターシェフ」「フランスクリナリーアカデミー」「アントネンカレム協会」等から名誉ある称号を受ける。